入院のご案内

Hospitalized

現在閲覧中のページ
入院のご案内
区分入院・お見舞い 関連ページ

医療法人勤誠会 米子病院 ホームに戻る

  1. 米子病院ホーム
  2. 入院・お見舞い
  3. 入院のご案内

入院について

米子病院は、医療法、精神保健福祉法に基づいた医療機関です。入院治療は、病気の原因を見極めて適切な治療をし、再発を防ぐ手段を見つけることを目的としています。当院は万全のケアシステムで患者さんひとりひとりに合った治療・看護・リハビリテーションを実施しています。

入院までの流れ

1まずは受診ください

入院を希望される方は、まず外来受診をしてください。
※他の病院・クリニックなどを受診されている方は「紹介状」をご用意ください。

2外来診療で症状を見極めます

外来診療で患者さんの症状や状態を的確に見極めます。医師が入院加療を必要と認めた場合、入院日・入院病棟等を決定し治療方法を検討します。

3入院することになったら

入院形態、入院中の患者さんの権利等についてご説明します。入院に必要な書類をお渡ししますので必要事項をご記入ください。詳しくはお渡しする「入院のご案内」をご覧ください。ご不明な点がございましたら事務室受付にお問い合わせください。

入院形態について(任意入院と医療保護入院について)

1任意入院

患者さんご本人に入院の意思が確認できる場合です。ご本人の同意に基づき入院していただくものです。

2医療保護入院

入院加療が必要と診断されても、患者さんご本人の入院の意思が確認できない場合、または入院を拒否される場合に家族等(※)のうちいずれかの方の同意を得て精神保健指定医の判断で入院していただくものです。(※配偶者、父母、祖父母、子、孫、兄弟姉妹、後見人または保佐人、家庭裁判所が選任した扶養義務者)

入院費用について、各種健康保険をご利用ください

1入院費用の計算

毎月末に締切、翌月10日頃に原則ご家族に請求書をお渡しします。ご本人は特例となります。
※月の途中で退院される場合は退院日に計算します。

2お支払い方法

● 窓口でお支払いいただく場合
平日8:30~17:00 土曜8:30~12:30 事務室総合受付

● お振込みいただく場合
郵便局口座または銀行口座にお振込みください。(振込手数料はご負担ください。)
※お支払方法等についてご相談がありましたら、会計担当者にお申し出ください。

3有料室料について

● 個室が有料でご利用になれます
但し、空室の状況によりご希望の部屋が利用できない場合があります。
1日料金税込1,650円(病棟により室数が異なります。)

入院の際に用意していただくもの

入院の際には下記の物をご用意ください。
下記以外で必要と思われる物についてはご相談ください。

1. 印鑑
2. 洗面用具 洗面器、洗面具(歯磨き用品、タオル、石鹸、シャンプー等)
3. 衣類 普段着(日中は活動しやすい服装)、下着など
4. 日用品 プラスチックのコップ、洗剤、充電式電気カミソリ(必要な方)、ハンガー
5. はきもの 上履き、運動靴(必要に応じて準備)
病衣は、ご希望により1日80円(税込)で貸与しています。当院で用意する病衣は週2回程度の取替えです。
持ち物には名前を必ずお書きください。
日用品は売店でも販売しております。
(営業時間:月~金=11:00~16:15/土・日・祝祭日・盆・年末年始は休み)
日用品の購入が困難な方は、院内売店で日用品を代行で購入いたします。(ただし、院内購入委託料1日税込55円が必要です。)
小遣い、金品等の自己管理ができない方は病院で管理いたします。(ただし預かり金管理料1日税込55円が必要です。)
<窓口で小遣いの入金をされる場合>平日8:30~17:00 土曜8:30~12:30 事務室総合受付
なお、盗難防止のために多額のお金、貴重品は持たないようお願いいたします。

安全管理上、次の物品について持ち込みはご遠慮ください。
陶器・ガラス製の食器類、果物ナイフ、ハサミ、ライター、カッターナイフ、針、きりのような先のとがったもの

病棟におきましては、入院時・外泊・外出等の帰院の際、管理上不適切と思われる物品の持ち込みを防ぐため所持品等の点検をさせて頂きますのでご了承ください。

入院中の日課と注意事項

入院中の日課等は基本的に下記のスケジュールになっています。
ただし、主治医の指示によって変更される場合があります。

午前

起床・洗面・着替えなど~朝食~食後薬服用~検温~診察~
入浴~作業・レクリエーション・外出~昼食~食後薬服用

午後

診察~作業・レクリエーション・外出~入浴~夕食~食後薬服用~就寝前薬服用~消灯

● 起床・・・・・
起床後、洗面、着替え、寝具の整理などをしてください。

● 食事・・・・・
各病棟の食堂兼デイ・ルームを使います。時間は病棟によって多少の違いがあります。

● 服薬・・・・・
入院の際、薬をお持ちの方は必ず看護師にお知らせください。
入院中は病院から渡される薬以外は、勝手に服用しないでください。
また、服薬は決められた場所で行っていただきます。

● 作業レクリエーション・・・・
治療の一環として、作業療法、レクリエーション療法、運動療法、生活技能訓練などを行っています。
病院行事としては、運動会、はあとまつり、クリスマス会などを行っています。
これ以外にも社会とのつながりを持つために、各病棟で院外レクリエーション計画をしています。

● 外出・・・・・
主治医より許可が出た方は、行き先、時間等を所定の用紙にご記入いただき、病院が定める時間を厳守する条件の下で外出が可能です。外で買い物をされた場合はナースセンターにお申し出ください。

● 入浴・・・・・
入浴の曜日・時間は、入院される病棟で異なります。病棟スタッフにご確認ください。

● 洗濯・・・・・
ご自分又はご家族が出来ない方は有料で業者に依頼することもできます。
※ご自分でされる方は備え付けの洗濯機(有料)がご利用いただけます。

● 病衣・シーツ交換・・・・
病衣は、週2回程度交換、シーツは週1回交換します。

外泊について

外泊は治療のうえでも大切な事柄です。 主治医の許可、指導が出ましたら外泊連絡表をお渡ししますので、ご家族の方のご協力をお願いいたします。

電話・通信

各病棟に公衆電話を設置しています。
手紙やハガキの発信・受信も制限されることはありません。
ただし、手紙に何らかの物品が同封されているとみなされた場合には、職員の立会いのもとで患者さんご自身に開封していただきます。品物によっては病院でお預かりさせていただく場合があります。

入院中の注意事項

入院される方には下記事項の遵守をお願いしています。

1. 患者さん同士のお金の貸し借り、物品の売買、賭博行為はトラブルのもととなります。
このような行為は禁止しています。
2. 病室内は禁煙となっています。喫煙される方は決められた喫煙コーナーをご利用いただき、喫煙時間のライターの使用は入院される病棟の指示に従ってください。
3. 入院中の飲酒、お酒の持ち込みは禁止となっています。
4. 入院生活上、不必要な物の持ち込みはお断りすることがあります。

入院についてのご相談はお気軽に

入院中に医療費の問題、家族の問題、退院後の問題、社会復帰に関することで悩み事がありましたら、ソーシャルワーカー(精神保健福祉士)がご相談をお受けしています。遠慮なくお申し出ください。

退院後の社会復帰訓練を行っています。

退院後の社会復帰訓練として、通院デイ・ケアあるいは作業療法などアフターケアを行っています。また、ご希望の方には自宅療養での相談指導として訪問看護も行っていますので、主治医またはソーシャルワーカーにご相談ください。

家族教室の開催

ご家族の皆さんにも病気の治療・薬・社会復帰等のご理解、ご協力をいただくために、家族教室の開催をご案内しています。ぜひご参加ください。

対象 当院に入院・通院されている患者さんのご家族
場所 医療法人勤誠会 米子病院 / 大会議室(2階)
申込方法 外来受付の申込用紙にご記入いただくか当院までご連絡ください。
お問い合わせ 勤誠会 米子病院
TEL:0859-26-1611(代表) FAX:0859-26-0801
家族教室係 代表/看護部長 吉持 智恵

入院中の苦情・ご意見等がございましたら、遠慮なく病棟師長またはソーシャルワーカーにお申し出ください。また、院内に意見箱を設置しています。病院への意見・要望・苦情等にご利用ください。

社会福祉制度、経済的な問題や人間関係、家族関係でのトラブルなど、生活上のお困りごとはソーシャルワーカー(精神保健 福祉士)が相談を受け付けております。お気軽にご相談ください。

診療担当表

文字サイズ